2022年01月26日

スタメン復帰は、なかなか厳しい条件ではある・・・。

わが広島カープの松山竜平選手が?

復活を目指して、動ける身体を作るべく、
減量に励んでいるようですね?



ファンならずとも思う事でしょうけど・・・。

松山竜平選手の打撃センスは評価されるも・・・あの守備力を考えると?

スタメン復帰は、なかなか厳しい条件ではある・・・。


今季37歳になるワケで
飛躍的に守備力の向上が見込めないでしょうし・・・。

基本、同じ守備力なら、
若手選手のノビシロに軍配
でしょう。

あとは、現在のわが広島カープの有望選手に左打者が多い点も
松山竜平選手には、
不利な状況と
言えるでしょうね。

加えて、ポジション的にはレフトしかないので・・・。

競争相手は?
基本的には?

レギュラーに最も近い
西川龍馬選手になるワケで・・・。

※西川龍馬選手は、センターでの起用も可能ですが。


あくまで個人的には?
松山竜平選手には?
左の代打の切り札として、代打で20〜30安打を期待。


という感じが本音である。


もし、松山竜平選手にスタメン復帰の可能性があれば?

緒方監督時代に行っていた

前半と後半でガラリとオーダーを変えるパターンでしょうかね?


松山竜平選手に2打席または3打席右矢印1交代とか?

でしょうか?


ただ、松山竜平選手の
若い選手と競争する意思・チャレンジする素晴らしいし
その姿勢が、わが広島カープの
若手の底上げ&選手層を厚くさせる・・・


そう思うので、2022年シーズンどんな気持ちの入ったプレイをしてくれるのか?
楽しみである(^^♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 松山竜平
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189295521
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク