2022年02月24日

小園海斗 5番構想について

昨日は?
阪神タイガースとの練習試合が雨天中止になってしまった
わが広島カープ。

ここから、オープン戦の時期に入っていくワケですが・・・

そんな中、
高卒4年目で飛躍が期待される
小園海斗選手の5番構想でいるとか?


で、この小園海斗選手の5番構想について


坂倉省吾、西川竜馬の両選手が不在で
暫定的な運用はわかるんですが・・・。

 個人的には違和感あります。

 どう育成したいか?


に尽きると思うんです。


小園海斗選手といえば?

脚力がある選手で
1番〜3番のタイプだと思うんですよね・・・。


もっと盗塁含め走塁を磨いて欲しいんですよね。


どちらかと言えば?


宇草孔基選手の方が
5番打者向きな印象はあるんですけどね・・・。


このあたり、
様々なパターンの想定は必要だと思うのですが・・・。

今後の注目点でしょうかね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 小園海斗
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189356766
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク