西武ライオンズとのオープン2戦目に臨んだ
わが広島カープ。
結果は?
3−2でのサヨナラ勝ち!!!
なんか久々に勝った感じですね。
オープン戦とはいえ・・・連敗は気持ち良くないですからね。
森下暢仁、九里亜蓮の両エース格の投手が登板し
森下暢仁投手は文句なし。
九里亜蓮投手は、結果は悪くないものの課題を残しましたが・・・。
やはりこのあたりが?
競争枠の投手との違いと言えるでしょう。
開幕に向けて、やってくれる事でしょう。
で、昨日のヒーローは?
石原貴規選手が2軍降格に伴い
1軍昇格した
磯村嘉孝選手ですね♪
捕手としても
打撃の方でもサヨナラ安打を含め2安打でチームに貢献!!!
磯村嘉孝選手は?
捕手の層が厚いわが広島カープでは
2番手以下の扱いですが・・・。
他球団なら正捕手になれる実力者ですよね。
このあたり、悩ましいところです。
引き続きの活躍を期待したいですね♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。