ソフトバンクホークスとのオープン戦に臨んだ
わが広島カープ。
結果は?
1−5で敗戦・・・。
まず、投手陣についてですが、
エースの大瀬良大地投手は6回4失点でしたね。
まーあくまで開幕に向けての調整でしょう。
ルーキーの黒原拓未投手が?
1回無失点と結果を残し開幕1軍スタートとなりそうですね。
勝ちパターンを担うワケではなさそうですが・・・。
で、本日の本題は?打線の方
気が付くと?
競争枠は?
西川龍馬選手以外の
外野2枚のみになりましたね・・・。
ルーキーの
末包昇大選手は、ここまでかなりチャンスをもらってますね。
55打席はチーム最多打席である。
ですが・・・?
末包昇大選手は?
右の大砲候補としての期待はわかるが・・・。
正直、結果を出しているとは言い難い・・・。
本日、明日のソフトバンクホークスとのオープン戦を終えると?
もう来週には、
横浜DeNaとの開幕戦となるワケだが・・・。
別の選手にも、チャンスを与えるべきだろう・・・。
競争であれば?
打席数が少ない中で結果を出している選手
例えば?
上本崇司、堂林翔太、羽月隆太郎
といった選手には
もう少しチャンスをあげるべきだと思う。
期待された
中村奨成選手は、結果を残せず・・・でしたね。
さて、2022年開幕に向けて
もう1段レベルの戦いを期待したい(^^♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク