ヤクルトスワローズとの2戦目に臨んだ
わが広島カープ。
結果は?
5−1での快勝!!!
先発の床田 寛樹投手が?
6回1失点と
キチンとゲームを作り、
菊池保則


の3投手で逃げ切った形。
打線では?
菊池涼介選手の3打点が光りますが?
先発起用に応えた形の
堂林翔太選手の活躍など。
投打が、かみ合った試合と言えるでしょう。
昨年まで叩かれていた
佐々岡監督の采配が当たってきてますね?
(徐々に、上手くなってきている感じは当ブログでは書いてきましたが)
また、連敗しずらいチームになりつつありますね
打線の破壊力は落ちましたが
繋ぎの意識があります。
投手陣は?
先発がゲームを作り
リリーフ陣が安定しているため、リードしていれば?
押し切れるし、少々のビハインドであれば?
ゲームを維持でき、逆転の可能性が残る。
わが広島カープの3連覇していた時代の
ちょうど1年目の2016年ぐらいの感覚でしょうか?
この年は、投手陣に支えられ、連敗しないチームでした。
で、今日・明日と休みになりますので
土曜日から、調子上げてきている
中日ドラゴンズとの3連戦となりますね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。