巨人との2戦目に臨んだわが広島カープ。
結果は?
3−6での逆転負け・・・。
先発の九里亜蓮投手が?
6回にファアボールから
岡本和真選手に同点3ランを浴びました ・・・。
5回で交代すべきだ!!!
という結果論を説く事はできるが・・・。
九里亜蓮投手は?
今や、わが広島カープのエース格の投手なんで・・・。
6回は投げ切って欲しかったワケですが・・・。
打たれた事よりも、その前のフォアボール。
これが余計ですね・・・。
これがなければ?
7回まで行けた可能性あると思うんです・・・。
そうゆう意味での采配ミスだとは思わないんです。
で、継投策に入るワケですが・・・。
塹江敦哉、黒原拓未の両投手が失点を重ねた形。
ここでも、フォアボール絡み。
でこれも?采配ミスと言えば?それまでなんですが・・・。
どちらかと言えば?
昨日の試合うんぬんではなく・・・。
個人的には?
この試合あたりから、様子がおかしいと感じてます・・・。
年に数回ある悪夢が待ってましたね・・・。
中ア翔太投手という
最も経験値の高い投手の信頼度がガタ落ちとなり・・・。
挙げ句、登録抹消・・・。(処置は遅かった)
8回が埋まりそうな雰囲気の開幕とは?
チーム状況が一変してしまった・・・。
ほんとに、ここでも書きましたが・・・。
「えー−−−−−」って思いましたよね。
取り返しがつかない采配ミスの可能性があると思うほどなワケで・・・。
で、ここが大事なんですが・・・。
この間に尻ぬぐいを強いられた
塹江敦哉、黒原拓未の両投手も
調子を落としている感じがある・・・。
記録上は自責点や失点にはなってなくても・・・。
ピンチでマウンドに立ち、打たれた事実がある・・・。
おそらく、そういった意味で
リリーフ陣全体のバランスがおかしくなっている印象を受けます・・・。
一旦、栗林良吏投手以外のリリーフ陣を
開幕時とは入れ替えをする時期に来ているという事でしょう。
今なら、間に合うんですが・・・。
佐々岡監督はこれに気づいてくれるだろうか・・・?
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【九里亜蓮の最新記事】
- ここまで佐々岡監督の采配が当たった試合も..
- 代え頃だったような気がします。
- わが広島カープの命運を握る3投手だけに
- 次戦は、立て直してくれると思いますが・・..
- 初戦ですよね・・・。
- この判断は良い方に出る可能性があるように..
- 感じ悪い負け方でしたね・・・。
- 九里亜蓮投手も広島カープ残留決定!!!
- 初の最多勝獲得。そして、最終戦も個人記録..
- 最多勝もみえてきましたね?
- プロ初の2桁勝利おめでとう!!!
- お粗末な試合でしたね。
- 2桁は通過点だ!!!
- 文句のつけようがない試合ですね
- 勝利しても、おかしくない内容
- 正直、よく勝てたな・・・。
- 例年通りに戻ってしまった感じですね。
- 九里亜蓮投手もですか・・・。
- これではなかなか貯金できないワケです。
- 見殺しと言えばそれまでだが・・・。