2022年シーズンのお得意さまである
今の阪神タイガース様とは試合をしたかったですが・・・。
まー雨には勝てません・・・。
で、今日は?
そろそろ声が掛かっても良さそうな選手をピックアップしてみた♪
野手では?
安部友裕選手
2軍とはいえ、結果を残しており
代打も含め、可能性ありそう。
そろそろ坂倉省吾選手の休養日も必要でしょうし
悪くないと思われます。
投手陣では?
先発候補がかなり良さそうですが・・・。
高橋昂也、森翔平の両左腕もですが・・・。
小林樹斗投手あたりは際立ってますね。
1軍で再度、観てみたい感じがありますね・・・。
とはいえ、現状、1軍のローテーション投手は、
ほぼ埋まっている状態。
もしくは、遠藤淳志投手を
セットアッパーに配置転換という
パターンもありますが・・・結果出してくれているので
ひとまず、そのまま先発起用が妥当でしょう。
第2先発(ロングリリーフ)候補で
1軍昇格の目はあるか?という感じ。
リリーフだと、ある程度
結果を出してくれた投手を1度上げてる感じがありますね。
となると?
実績組で、
一岡竜司投手あたりか?
あるいは、復活を目指している
アドゥワ誠投手。
あとは、再昇格組ですが・・・。
まだ声が掛かってない投手では・・・?
そして、可能性は低いんですが・・・。
野村祐輔投手あたりが
リリーフ転向を飲んでくれると?
意外とハマるかも?
という目線もあります。
球威はないですが、制球力があり、
短いイニングなら、もう少し球速も出るでしょうし
安定感はあると思います。
実際、先発としての働き場がない現状。
ファームでも、
4番手ぐらいの扱いなんで。・・・。
このあたりの判断ですね・・・。
現状、2軍でのリリーフとして結果を残し
薮田和樹投手が昇格しました。
リリーフでの働き場を得そうな感じもあります。
上手くハマれば、実績からは
勝ちパターン入りもありうるだけの投手でありますが
野村祐輔投手もその方が働きの場がありそうな気がします・・・。
このあたりの判断は注目点でしょう。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 正直、下馬評はそれほど高くはない。
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..