2022年06月20日

わが広島カープの命運を握る3投手だけに

昨日は、ヤクルトスワローズとの3戦目に臨んだ
わが広島カープ。

結果は?

3−8での敗戦・・・。


このヤクルトスワローズとの3連戦に向けて
ローテーション再編し
わが広島カープの3本柱を投入して


できれば3連勝
もしくは、勝ち越し以上
最低でも1つは勝てる計算

という中で
3タテを喰らった形・・・。


九里亜蓮投手もゲームを作れなかったですね・・・。

5回5失点でノックアウト。


2022年のシーズンを考えた時に
非常に厳しい現実・・・。

もちろん、2022年シーズンは
まだ半分以上残っているが・・・。


ここで立て直しをしないと、取り返しがつかなくなる・・・。


ひとまず、
大瀬良大地投手は次回次第では再調整の可能性も?

森下暢仁投手は、
だいぶ疲労が溜まっている印象
がある。

ここ数試合の内容から、1度抹消する手もある。

九里亜蓮投手は、
今季、調子が良くない。

悪くなる前に、1度作り直しでも良いかもしれない。


いずれにしても、
わが広島カープの命運を握る3投手だけに
早い段階で、手を打ってあげるべきだ・・・。



まだ、先発チャンスがもらえてない投手もいるので・・・。

ここまで状況が悪いなら、フレッシュな投手をトライし
チーム内に刺激を与えるのも手
である。


この3投手が不調のままでは、Aクラス復帰の可能性も遠のいていく・・・。

決断するなら、今でしょう・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 九里亜蓮
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189613248
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク