現実、ここ数試合で結果を残しているのは?
野手では?
秋山翔吾選手を除くと・・・。
つい先日、2軍降格した
田中広輔、長野久義の両選手ぐらいですね。
このままだと、即再昇格の可能性があります・・・。
なんだかな・・・って感じですね
林晃汰選手なんかは、
昨年のような期待感がなくなってしまった感じなんでしょうかね?
ベテランだと
安部友裕選手はどうしてるんでしょうかね?
投手では?
阪神タイガース戦では
野村祐輔投手が、
遠藤淳志投手の代役での先発予定になるようですが・・・。
※そこまで良い結果でもないけど、前回の1軍での登板は悪くはなかった。
その他では、
一岡竜司、R.コルニエルの両投手
大道温貴投手あたりまででしょうか?
それなりの結果を出してはいる投手は何人かいますが・・・。
1軍では・・・という内容にみえる。
・・・なんか寂しいですね。
ギラギラしている若手があまりいないですね。
あと、フランスア投手あたりは、
ようやく2軍での登板が出てきた程度の感じも
まだ時間かかりそう・・・。
以前のような無双ぶりには程遠い感じですね。
現状、新たに、1軍に抜擢しようにも
厳しい感じみたいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..
- 『小窪エピソード2』を目指すとの事ですね..
- わが広島カープで2022年予想外に活躍し..
- 安部友裕 引退
- 2023年のわが広島カープは、2番打者に..
- 2023年のわが広島カープのトップバッタ..
- あと15勝するのに足りなかったのは?(先..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 2023年シーズンは活躍してくれるだろう..
- 正直、Aクラスには入れる戦力だと思うんで..
- チャンスを与えて欲しい選手
- 非常に残念な試合でしたね・・・。