磯村嘉孝選手に、
文字通りの値千金のグランドスラムが飛び出し
6-3での勝利!!!
となった
わが広島カープ。
いろいろ注目点ありの試合でした。
まず、初回に、
秋山翔吾選手に
日本球界復帰
および、わが広島カープでの
第1号ホームラン!!!
なかなか本領発揮とはいかない感じですが・・・。
この1本は大きいでしょう。
実際、坂倉将吾選手は
秋山翔吾選手加入前から打ってましたが・・・。
野間峻祥、小園海斗といった選手は大きな刺激を受けている事でしょう。
※上本崇司選手の登録抹消の影響もあるでしょうけど。
あと、前回は背信投球となった
エースの大瀬良大地投手は
試合としては、
リードを吐き出してしまった形ですが・・・。
7回2失点とゲームを作ったと表現したいですね。
昨日は、延長11回に登板した
中ア翔太投手が1発を浴びるも、内容良かったですし
リリーフ陣も頑張ってくれてる印象。
現時点で首位まで
13.5ゲームもあり・・・強気な事は書けないですが
後半戦に向けて、かなりの巻き返しの可能性を感じてます。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..
- 2投手の戦列復帰は大きい
- 1勝できたので良しとしたい
- 守護神と左腕エースが復帰へ
- 最高の形で、2023年のセパ交流戦へ
- 積極的な休養
- 選手起用って深いよな・・・。
- シーズントータルで考えている印象を受けま..
- 長いシーズン一喜一憂しない。
- 昨年の阪神タイガースの例もありますので・..
- 正直、下馬評はそれほど高くはない。
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..