多くの選手が回復し
2軍での活動が可能になってきた
わが広島カープ。
ようやく1軍2軍の入れ替えが可能になってきた感じですね♪
現状のわが広島カープの補強ポイントは、
まず、先発でしょうね・・・。
野村祐輔投手は登録抹消。
大瀬良大地投手は次次第でしょうか?
※ストレートが戻らないようなら・・・・。
代わりに昇格しそうなのは

新型コロナウイルス感染での登録抹消から
立て直しに成功した感じがあります。
あとは・・・どうでしょうか?
まだ今季1軍での登板機会のない
大道温貴投手あたりまでか?
ブルペン強化の目線もありでしょう。
あとは、リリーフ陣の方では
ターリー投手でしょう。
あと、フランスアやコルニエルの両投手も、そろそろか?
野手陣では?
上本崇司、西川龍馬両選手の復帰がありそうですが・・・。
林晃汰、末包昇大選手あたりは、
少し調子を上げてきてそうなので
マクブルーム選手の復帰前の今がチャンスですよね。
1軍でのプレイ機会がどこまで?
役割は?という部分が不透明ながら
田中広輔、宇草孔基の両選手もチャンスをもらえる可能性も・・・?
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 2投手の戦列復帰は大きい
- 1勝できたので良しとしたい
- 守護神と左腕エースが復帰へ
- 最高の形で、2023年のセパ交流戦へ
- 積極的な休養
- 選手起用って深いよな・・・。
- シーズントータルで考えている印象を受けま..
- 長いシーズン一喜一憂しない。
- 昨年の阪神タイガースの例もありますので・..
- 正直、下馬評はそれほど高くはない。
- 6人目は現時点では非公開
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..