2022年09月19日

雨天中止により、ローテーション再編が可能だが・・・。

クライマックスシリーズ進出に向け
もう後がないわが広島カープ。

昨日の中日ドラゴンズ戦が
雨天中止により、ローテーション再編が可能だが・・・。


本来なら、わが広島カープの3本柱と言われる
森下暢仁、九里亜蓮、大瀬良大地の3投手で2試合づつ

というのが定石
だが・・・。


どの投手も本調子ではない・・・。
確率的に、森下暢仁、九里亜蓮の両投手は
2試合で良いと思うが・・・。


今の大瀬良大地投手ならば?
正直、遠藤淳志投手の方が好投の可能性があるように思える・・・。

このあたり、シーズン終盤だけに、
実績組の経験を信じるのか?
今の調子を鑑みるのか?

という判断は重要になってくる。


また、大瀬良大地投手は、
リリーフの経験があり
今の調子でも、1イニングなら、
経験で抑えてくれる可能性はある。
※長いイニングを作れるほどのコンディションではないと思うので・・・。

逆をかけば、第2先発候補で
遠藤淳志投手がスタンバイしている方が良い
という目線もあるかもしれないが・・・。

1つも落とせない状況なので
このあたりの判断は注目点と思われる。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189819930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク