2022年12月27日

新井貴浩監督の現役時代のように

今日は、わが広島カープの松山竜平選手の
2023年シーズンについて。


個人的な期待を書きたい!!!

松山竜平選手の
2022年シーズンは
開幕4番スタート
も、

遅れていた
ライアン・マクブルーム選手の来日

&新型コロナウイルス感染などもあり・・・。

2022年シーズンは
ここ近年のワースト成績だった・・・。



まず、代打の切り札として。

守備面も含め、
スタメン起用は少ない可能性が高い・・・。

おそらく
マクブルーム選手の不調や不測の事態などの場合のみ
に、限定される・・・、

新井貴浩監督の現役時代のように
出塁率4割超え&3割以上



そして、個人的に1番の見せ場は?

セパ交流戦でのDH出場(&日本シリーズでのDH出場)

と思っている。

近年、わが広島カープの鬼門となっているのが
セパ交流戦。

DHは9試合ほどですが、
ここは全部スタメンで出るつもりでいて欲しい。


そして、その先にあるであろう
日本シリーズも。


2023年の松山竜平選手の出場試合は
おそらく60前後あるいは以下になりそうだが・・・。

その中でも、数字以上のインパクトと
勢いをチームに与えてくれる存在。

そうゆう期待をしている。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 松山竜平
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190019700
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク