2023年の開幕ローテーションは、
大瀬良大地、九里亜蓮、遠藤淳志、玉村昇悟の4投手
5人目は
アンダーソン投手※賛否ありそうですが。
との事ですね。
6人目は現時点では非公開のようですが
コルニエル投手か?
益田武尚投手あたりでしょうかね。
本来なら
床田寛樹、森下暢仁の両投手は入ってくる感じですが
森下暢仁投手は手術明けですし
焦らずで良いと思います。
床田寛樹投手は、
思ってたより時間かかりそうですね。
投手ってバランス大事なんで
骨折の影響は結構あるのかも?
床田寛樹投手も手術経験者ですので、
焦らず、調整して、
本来の状態になるのを待ちたいですね。
正直、崖っぷちにいる
野村祐輔、薮田和樹といった
両投手は、めちゃくちゃチャンスなんですけどね・・・。
もう厳しいのかな?
いずれにしても、2023年の開幕時は
勝率5割でついていって・・・。
って感じのシーズンになりそうですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- クライマックスシリーズでは、久々にフルメ..
- 苦しいのは横浜DeNa
- 現在ゲーム差が2に詰まってきたので
- 打撲で済んでくれれば・・・。
- クライマックスシリーズのローテーションは..
- 6連敗中にも関わらず
- 残り13試合投資してもいいですね。
- 菊池涼介、西川龍馬両選手を登録抹消
- カギを握るのは中日ドラゴンズ戦
- まだ日本シリーズへの道は残っている!!
- 首脳陣の意思を感じましたが・・・。
- なんて試合でしょう・・・。
- 全然差が縮まらない・・・。
- いろいろ再編しなければならない時期
- 投手と捕手以外の役割は全部埋めてくれた存..
- 2023年のわが広島カープはミラクルなチ..
- 勝率5割は、誇って良い成績と思います。
- 1勝2敗と負け越してしまったものの・・・..
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..
- 2投手の戦列復帰は大きい