2023年の開幕ローテーションは、
大瀬良大地、九里亜蓮、遠藤淳志、玉村昇悟の4投手
5人目は
アンダーソン投手※賛否ありそうですが。
との事ですね。
6人目は現時点では非公開のようですが
コルニエル投手か?
益田武尚投手あたりでしょうかね。
本来なら
床田寛樹、森下暢仁の両投手は入ってくる感じですが
森下暢仁投手は手術明けですし
焦らずで良いと思います。
床田寛樹投手は、
思ってたより時間かかりそうですね。
投手ってバランス大事なんで
骨折の影響は結構あるのかも?
床田寛樹投手も手術経験者ですので、
焦らず、調整して、
本来の状態になるのを待ちたいですね。
正直、崖っぷちにいる
野村祐輔、薮田和樹といった
両投手は、めちゃくちゃチャンスなんですけどね・・・。
もう厳しいのかな?
いずれにしても、2023年の開幕時は
勝率5割でついていって・・・。
って感じのシーズンになりそうですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 2投手の戦列復帰は大きい
- 1勝できたので良しとしたい
- 守護神と左腕エースが復帰へ
- 最高の形で、2023年のセパ交流戦へ
- 積極的な休養
- 選手起用って深いよな・・・。
- シーズントータルで考えている印象を受けま..
- 長いシーズン一喜一憂しない。
- 昨年の阪神タイガースの例もありますので・..
- 正直、下馬評はそれほど高くはない。
- 2023年のオープン戦最下位が決定ですが..
- 田村俊介選手の開幕1軍の可能性ありですね..
- 勝ちパターンを担える投手として復活を期待..
- 2023年シーズンは、ほとんどの選手が1..
- 頻繁な入れ替えを行う方針
- 大事な時期ってありますよね・・・。
- 2023年シーズンのわが広島カープの盗塁..
- 大卒6年目で、ブレイクする投手もいるワケ..
- わが広島カープの2023年の開幕投手は?..
- 2023年早くも、勝負の年になりそうな選..