敗戦してしまったわが広島カープだけれど・・・。
復帰登板となった
先発の床田寛樹投手は、6回3失点とゲームを作り
守護神の栗林良吏投手も
ビハインドの場面ながら
1回無失点と内容良かったですね。
守護神復帰なのか?
もう1段階踏むのか?
わかりませんが、
現在の矢崎拓也投手の内容が良いので
少し時間を作れるでしょうね。
現在のわが広島カープの投手陣において
必要不可欠とも言える
2投手の戦列復帰は大きいですね。
2023年のわが広島カープは
開幕から戦力が整のりきらずの状態で
勝率5割以上でついていけていたので(昨日で5割になりましたが)
しばしこのままいければ、若い選手も多いので
その成長分で、最後に優勝の可能性も出てくると思っています。
セパ交流戦を
なんとか勝率5割以上でついて行って欲しいものです。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
【広島カープの最新記事】
- 苦しいのは横浜DeNa
- 現在ゲーム差が2に詰まってきたので
- 打撲で済んでくれれば・・・。
- クライマックスシリーズのローテーションは..
- 6連敗中にも関わらず
- 残り13試合投資してもいいですね。
- 菊池涼介、西川龍馬両選手を登録抹消
- カギを握るのは中日ドラゴンズ戦
- まだ日本シリーズへの道は残っている!!
- 首脳陣の意思を感じましたが・・・。
- なんて試合でしょう・・・。
- 全然差が縮まらない・・・。
- いろいろ再編しなければならない時期
- 投手と捕手以外の役割は全部埋めてくれた存..
- 2023年のわが広島カープはミラクルなチ..
- 勝率5割は、誇って良い成績と思います。
- 1勝2敗と負け越してしまったものの・・・..
- ここ数年は、こうゆう試合がなかったんです..
- 1勝できたので良しとしたい
- 守護神と左腕エースが復帰へ