2016年10月31日

永久欠番

幻の登板予定となってしまった
今季でわが広島カープを退団する
黒田博樹投手。

背番号「15」が
永久欠番になるようです。


わが広島カープでは?
ミスター赤ヘルの山本浩二氏の背番号「8」
鉄人『衣笠祥雄』氏の背番号「3」
が永久欠番なワケですが

つまりは?
わが広島カープの投手では
史上初の永久欠番となるワケですね。


成績だけではなく
人間性という点も評価された証でもありますね。


また、次に背負う選手も相当なプレッシャーがかかるので
この黒田博樹投手の
背番号「15」を
永久欠番にするのは?

とても良い判断ではないでしょうか?

ゆくゆくは監督として
再び背番号「15」を観たいですね。

本当にお疲れ様でした。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 10:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 黒田博樹

2016年10月25日

最初で最後の日本シリーズ

まずは、ジョンソン投手
沢村賞受賞おめでとう(^^♪

すべての開幕投手で
ほぼ安定した投球をシーズン通して
行ってくれたジョンソン投手
に最敬礼です。


さて、本日は
日本シリーズ第3戦ですね。

わが広島カープ史上最高の投手
黒田博樹投手の
先発最終登板になる可能性がありますね。


寂しくもあり
楽しみでもある
黒田博樹投手の日本シリーズ初登板ですね。

最初で最後の日本シリーズですし。


どうゆうワケか?
わが広島カープでも
ドジャースでもヤンキースでも
打線の援護は少なかった印象があります。


せめて今日ぐらい打線が
援護して盛り立てて上げて欲しい試合もないですね・・・。


できれば完封
できれば完投
最悪でも
黒田博樹投手に白星をつけて挙げて欲しい。
=結果王手になりますし(^^♪


ちょっとそんな想いで
2016年の日本シリーズ第3戦は応援したいと思います。







ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 黒田博樹

2016年10月19日

黒田博樹 引退

わが広島カープのエース
黒田博樹投手が現役引退を表明。


引退は、寂しくもありますが・・・。


ボロボロの肉体を酷使し、マウンドに向かう
黒田博樹投手に感謝の言葉以外
なにを言えるだろうか・・・。


シーズン当初から
引退の可能性はファンはわかっていた事でしょう。

ですが、それでも
最低限の仕事を行い
チームを鼓舞し
時に生きた教材として手本を示してきた
わが広島カープ史上
最高の投手でしょう。


日本シリーズで1度か?
それとも2度か?

わかりませんが登板が残っています。

このわが広島カープ史上
最高の投手の黒田博樹投手のためにも
日本一と言う最高の引退の花道を
わが広島カープナインには用意してあげて欲しい。


いろんな意味で
最高の引き際
そして、最高のタイミングでの引退発表と思いました。

背番号15は
しばしの間、永久欠番扱いとなるようです。


いや?指揮官として
わが広島カープの監督になる際に
戻ってくる事でしょう。


黒田博樹投手の
最後のマウンドになる日本シリーズ。

是非、打線に頑張って欲しいですね。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 黒田博樹
スポンサーリンク