2022年12月08日

この2投手の成績はチーム成績に直結する・・・。

昨日は、わが広島カープの
大瀬良大地、九里亜蓮の両投手が

2022年の契約更改に臨み、
複数年契約のため
現状維持で契約更改を終えました。


これについては、異論も反論もない。
FA権利を得て、
昨年m大型契約でわが広島カープに残留してくれたのだから。


感謝こそあって、不満はない。


だが、個人的に思うのは・・・。

この2投手の成績はチーム成績に直結する・・・。

という事である。


単純な話ですが・・・。

九里亜蓮投手
6勝9敗でシーズンを終えましたが・・・。

仮に、9勝6敗だとして

大瀬良大地投手
8勝9敗でシーズンを終えましたが・・・。

仮に、9勝8敗だとすれば
チームは3位以上だったという事になります。


実際、上記の数字は最低ラインの話です。

本来ならこの2投手で

最低でも20勝13敗ぐらいは欲しいですし

可能なら、
24勝10敗以上は欲しいレベルの投手である。

=リーグ優勝しているレベル


来季のオフは
この2投手に感謝しているシーズンオフを迎えて欲しいものである!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大瀬良大地

2022年09月17日

5回3失点なら、良しとして送り出すしかない

大瀬良大地投手についてですが・・・。

昨日、先発登板
しました。

結果、5回2/3を投げ3失点。
という投球
でした。


正直、ここらが妥当な結果でしょう。


結果として6回に
逆転を許してしまったワケですが・・・。

5回を終え、
1失点で、昨日の大瀬良大地投手の投球数や内容を鑑みると
継投策は考えにくい
でしょう。

これは、この間も書きましたが・・・。

5回3失点なら、良しとして送り出すしかないでしょうね。

そのぐらいのコンディションという事なのでしょう。

ここまで、いけば
昨日のように、勝てるケースもでてきます。


残り7試合で
CS争いギリギリのところ・・・。

なんとか踏ん張って欲しいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大瀬良大地

2022年09月10日

今は、エースとして扱えない

9月に入り好調な時期が続いていた
わが広島カープですが・・・。

5連勝からの2連敗。


で、今日は大瀬良大地投手について

前回の復帰登板の時も書きましたが・・・。

3番手ぐらいのイメージで


昨日も正直、5回4失点で継投策で
良かったと思うんですよね・・・。


大瀬良大地投手ほどの実力者であれば
本来の調子であれば、
7回8回と徐々に調子を上げる可能性もありますが・・・。

今の大瀬良大地投手はエースとして扱えない。

そうゆう認識で起用するべきだと思う・・・。


それでも、5回6回のイニングまでは作れる投手なので・・・。

どうしても、7イニング以上に拘るなら?
投げ抹消で、登板間隔を開ける以外ないと思う・・・。



さもないと、正直、故障の可能性も否定できない・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大瀬良大地
スポンサーリンク