2018年08月10日

ようやくベストメンバーに近い形

さて、昨日は中日ドラゴンズとの第3戦でした。

先発の岡田明丈投手が
久々にらしいピッチングを披露。

8回2失点の無四球。


春先の良い頃のようなピッチングでしたね。

昨日ダメなら?

岡田明丈投手は?
2軍調整の可能性もあっただけに・・・。
勝ち星こそ付かなかったですが
次回も先発起用
となりますね。

で、チームとしては?
チャンスを作るもなかなか得点を奪えない苦しい展開。

途中
鈴木誠也選手が2-4でセカンドゴロ
という珍事もありましたが・・・。
※明らかなベンチのミスですね。抗議すべき・・・。


で、同点のまま延長へ。

正直この時点で
リリーフ陣の総合力に勝るわが広島カープ有利ではありました。

延長11回に
今シーズンらしからぬ打撃の
菊池涼介選手にサヨナラヒットが飛び出し
わが広島カープは?
中日ドラゴンズを3タテ&5連勝!
!!

という結果でした。

昨日は、
本来の勝ちパターンである
今村猛、ジャクソンの両投手が1軍登録。
※ジャクソン投手は昨日1回無失点でした。

ベストメンバーで
シーズンを戦えてないわが広島カープ。

ようやくベストメンバーに近い形
になってきましたね。

本日からは巨人戦ですね。
先発予定は?
野村祐輔T投手。

きちんとゲームを作って6連勝!!!
といきたいですね(^^♪

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 岡田明丈

2018年07月27日

2年連続で後半戦2軍降格か?

さて、昨日は
岡田明丈投手が先発だった
わが広島カープ。

打線が初回に5点の猛攻を
藤浪晋太郎投手に浴びせ
早々にノックアウト。

これにて勝負アリ!!!


って思ったところですが・・・。

先発の岡田明丈投手がピリっとしない・・・。
阪神タイガースの拙攻に助けられ
結果こそ3回1失点ですが

緒方監督は早々に交代を決断
しました。

岡田明丈投手は
球界屈指の投手になれる可能性があるんですがね・・・。

なんだか惜しいですね。

向かっていく攻めのピッチングであれば?
早々打たれない投手なんですがね・・・。

春先は良いですが・・・
やはり夏場は課題でしょうか?


2年連続で後半戦2軍降格か?
あるいは、もう1回チャンスがあるのか?

このあたりは
緒方監督の判断に注目です。

やや復調してきた感じのある
薮田和樹投手あたりと入れ替えはアリそうですね。

ひとまず
わが広島カープは50勝まで来ました
ね(^^♪

あと25勝すれば?
3連覇という感じでしょう。

本日は、野村祐輔投手が先発予定
今回はきちんとゲームを作ってくれる事でしょう。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 岡田明丈

2018年07月19日

ゲームは作ったが・・・相手が悪かった

昨日は、わが広島は
中日ドラゴンズとの3連戦最終戦。

先発の岡田明丈投手は
6回無失点でゲームは作った・・・。


岡田明丈投手は
100球付近の
7回に捕まり、交代し
この回でマウンドを降りました。

緒方監督も、6回までのデキをみれば
代えずらいでしょう・・・。


対する、中日ドラゴンズの
先発のガルシア投手に対し
あわや・・・ノーノーのわが広島カープ打線。

相手が悪かった

0-5での敗戦となりました。

そう割り切るしかない試合でしたね。

まー後半戦の開幕カードを
勝ち越しできた点は評価したい。

鈴木誠也選手は昨日も欠場でしたね?
大丈夫かな?

本日休養日を挟んで
久々の本拠地マツダスタジアムでの試合

豪雨の被害に遭われた方々に
勇気を与えるような試合を期待したいですね。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 岡田明丈
スポンサーリンク