阪神タイガースとのオープン戦に臨んだわが広島カープ。
結果は?
4-6で敗戦。
収穫がないワケではないが・・・。
開幕ローテーション争いをしていた
矢崎拓也投手が?
先発し、4回を投げ、5失点。
これにより、開幕ローテーション争いから脱落でしょうね・・・。
先日、下記の記事を書きましたが・・・。
http://momigi.sblo.jp/article/188416937.html?1615332858
やっぱりか・・・?
という感じでしたね。
たしかに、2軍クラスなら
きちんと変化球をストライクゾーンに投げ込めば?
なんとなるレベルの投手ではある・・・。
されど、1軍クラスとなると?
変化球がストライクゾーンに入るのは当たり前。
ここに、
あの唸りを上げる球質の重そうなストレートがあってこそ・・・。
現状では?
一言で書くと「つまらない投手」という印象ですね。
もちろん、変化球を
ストライクゾーンに投げ込めるのは条件だが・・・。
並行して、あのストレートを取り戻して欲しい。
期待を込めて、今回は開幕ローテーション争いは脱落。
2軍で再度調整して
シーズン中に戦力になってくれる事を期待したい。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」

にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク