2018年06月29日

菅野智之に投げ勝ってのプロ初勝利

昨日は、巨人との3連戦の第3戦目
プロ2年目の高橋昂也投手が
3度目の先発マウンドへ。

巨人の先発は?
球界のエース
菅野智之投手。

まー今日は厳しいよね・・・?
なんて思ってましたが・・・。

なんと、高橋昂也投手が?
6回2失点の好投で
菅野智之投手の方が先に4失点で先にマウンドを降りると

久々に7〜9回がしっかりと締まったゲームで
2年目のわが広島カープ期待の左腕。

高橋昂也投手にプロ初勝利
がつきました(^^♪


球界のエース
菅野智之に投げ勝ってのプロ初勝利。

これは大きな自信になるのでは無いでしょうか?


わが広島カープとしては
先発でゲームを作れる投手が1枚でも欲しい状況なので
高橋昂也投手がこのまま定着してくれると
最高なのですがね(^^♪


打線の方も
伏兵?とも言える
野間峻祥選手が
菅野智之投手から値千金の逆転3ラン。

まー3割打者なので伏兵?は失礼か・・・
(笑ー)


これでセパ交流戦後
2カード続けての3タテで6連勝


一気に6月の勝率5割確定となりました(^^♪

ただ、先日から書いてますが・・・。
昨日は、久々に先発投手がゲームを作り
勝ちパターンが機能した試合


結果&内容が王者らしい戦いでした。

こういったゲームを続けて欲しいです。
そうすればセリーグ3連覇は確実です。


ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 11:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 高橋昂也

2018年06月03日

来季以降の戦力補強と考えれば悪くない

さて、昨日は?
プロ入り2戦目の先発マウンドに上がった
わが広島カープ期待の2年目の左腕
高橋昂也投手ですが・・・。


千葉ロッテを相手に
3回1/3を投げ
4失点でノックアウト・・・。

チームも3−7で敗戦となりました。

高橋昂也投手は、
2軍と同様なピッチングができず
苦しんでますね?

プロの1軍では甘い球を逃してくれないですからね。
制球力を
右矢印11段2段とレベルアップしていって欲しいですね。

ただ、四死球を連発して崩れるよりは
全然OK
です。

若い投手がプロの1軍に向かって行かず
逃げ腰でどうする?
って感じですからね。

高橋昂也投手にとって
初のセパ交流戦の先発マウンドに上がった事は
成長の糧になること
でしょう。

高橋昂也投手には
先発として育成する方針でしょう。

こういった先発チャンスは?

2018年シーズンだけではなく
右矢印1来季以降の戦力補強であり投資である。

もう1度2軍で調整してきて欲しいですね。

もちろんチャンスはあるでしょう。
3度目では、5回まで全力で。
ゲームを作る。

↑で6番手競争枠に入り込めるワケです。

高橋昂也投手は

2018年シーズンでは?
来年以降への自信をつけていって欲しい
=わが広島カープの来季の戦力補強
です。

ファンは期待しているので
3度目の先発登板期待してます!!!

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 高橋昂也

2018年04月05日

『次の登板』期待できるのでないでしょうか?

開幕4連勝で
ヤクルトスワローズとの一戦に臨んだ
わが広島カープ。

先発は?
わが広島カープの前田健太投手以来の
高卒2年目で開幕ローテーション入りし
プロ入り初先発となった

高橋昂也投手。

3回までは無失点でしたが
4回ヤクルトの強力打線に捕まり
5失点でマウンドをおりました。


ですが?
一昨日の薮田和樹投手より
向かっていく姿勢があり、
良かったのではないでしょうか?


↑は、5回3失点
で結果は悪くないですが

高橋昂也投手は4回5失点ですが
向かっていっての結果。

『次の登板』期待できる
のでないでしょうか?

高橋昂也投手の初登板についてですが・・・。

◎ストレートは良かったと思います。
課題は変化球の制球でしょう。

抜ける球が多かった。

ただ、プロ初先発で緊張もあったことでしょう。

公式戦で1軍マウンドに上がり
真のプロへの一歩を踏み出した試合でしたね。
いやエースへの一歩を踏み出した試合

2018年のわが広島カープの初黒星となった一戦ですが

収穫アリの試合でしたね。

鈴木誠也選手が
登録抹消となりましたし
個人的には厳しい4月になりそう・・・。

とみていたので
敗戦の中にも、こういった収穫がある試合ならば?

悪くないはない。

本日は、岡田明丈投手が先発予定ですね。
さて、本来のピッチングを披露してくれるだろうか?

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 高橋昂也
スポンサーリンク