2022年11月30日

福本豊氏の12年連続の記録超えを果たせるかもしれませんね

昨日、2022年のゴールデングラブ賞が発表になりましたね(^^♪

わが広島カープからは
森下暢仁投手が初受賞。

まともなら、今後も本命候補
でしょう♪


で、わが広島カープの宝とも言える
菊池涼介選手が
10年連続のゴールデングラブ賞受賞!!!

もはや当たり前な印象もありますが・・・。

わが広島カープのレジェンドである
山本浩二氏の10年連続に並びましたね♪


あと残すは、
福本豊氏の12年連続の記録


菊池涼介選手が
ケガなくシーズンを過ごせれば
福本豊氏の12年連続の記録超えを果たせるかもしれませんね。


来季以降も活躍を期待したい♪

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 菊池涼介

2022年01月16日

菊池涼介選手以外の2番打者の選択肢がほぼなくなった・・・。

昨日の続きのような話になりますが・・・。

マクブルーム選手が開幕不在という場合


右矢印1菊池涼介選手以外の2番打者の選択肢がほぼなくなった・・・。


と言えるかもしれない。

先日、下記の記事を書きましたが・・・。

2022年のわが広島カープの2番打者について。

打線の並びを考えると?

右打者比率が極端に下がりそうな
わが広島カープ打線。


相手投手が右投手の時は、まだしも・・・。
当然、相手チームとしては、
打線の並びから左腕をぶつけてくる可能性が高い
でしょう。
※先発・リリ−フ共に。

結果として左打者が苦にしなければ、別に問題はないのだが・・・。
どうしても長打率みたいな部分は落ちるので。

2番に、右打者の菊池涼介選手がいる事で
少しバランスが取れる感じ
になると思う。

まー昨日名前を挙げた
中村奨成、堂林翔太の両選手が3番〜5番ぐらいに入れると
左右のバランスはよくなるのですが・・・。

このあたりは、流動的。


下手すると?
會澤翼選手あたりが5番に入る可能性もあるかも?

ちょっとこのあたりベンチワークの注目点と言えると思っている。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 菊池涼介

2021年12月09日

菊池涼介 兼任コーチ

複数年契約を結んでいる
わが広島カープの菊池涼介選手が?
現状維持の3億円プラス出来高で契約更改を終えたようですね♪

で、来季から?
右矢印1兼任コーチへ


わが広島カープでは、いわゆるベテラン選手にはなりますが
32歳で兼任コーチ

かなり早い打診
ですね♪

というのも、セカンドの守備に関しては?

野球界の歴史の中でも、
トップと言っても過言でない選手でしょう。

そうゆう意味では、兼任コーチは?
必然なのかも
しれません。

小園海斗選手の守備力強化にも
間違いなく貢献してくれていると思うので。

メジャー挑戦予定の
鈴木誠也選手の去就がまだわかりませんが・・・。
来季は、より一層の野手のリーダーとして
期待してやみません♪
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 07:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 菊池涼介
スポンサーリンク