2022年11月23日

来季は、背水のシーズンでしょう。

わが広島カープの2022年オフは
例年より厳しい・・・。

そんな中、野村祐輔投手が契約更改に臨み
1700万減の
5500万円で契約更改
を終えました。

減額制限手前の
24%減というのが
わが広島カープとしてのメッセージ


というところでしょうか?


 来季は、背水のシーズンでしょう。


この後、田中広輔選手や中ア翔太投手といった
リーグ3連覇に貢献してくれた選手も
同様な構図ではあります・・・。

プロの世界は残酷で・・・。

今挙げた3選手全員が復活!!!
という可能性は低いでしょう
・・・。

されど、1人でも多くの選手が
本来の実力に近いパフォーマンスを1試合でも多く
期待したい
ですね。


野村祐輔、田中広輔の両選手は、
FA資格を得て、悩んだ末に
わが広島カープに残留してくれた選手であります。

チームの良きお手本として
2023年巻き返しを期待したい!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 野村祐輔

2022年07月11日

今季初黒星となるも、復活の兆し

昨日は、中日ドラゴンズに
1-2での敗戦となったわが広島カープ。

打線が援護できませんでしたね。

先発の野村祐輔投手は
6回2失点としっかりゲームを作ってくれました。

もう1イニングいけたかも?
とは思います。

今季初黒星となるも、復活の兆し

2022年は、開幕2軍スタートですが
野村祐輔投手は
長らくローテーションの3番手を担い
77勝も挙げている投手です。


新型コロナウイルス感染で戦線離脱となった
遠藤淳志投手が、
復帰までの暫定の形ですが・・・。

穴を埋めてくれる存在として、
活躍してくれる事でしょう。

中日ドラゴンズ戦は負け越してしまい
1週間でも負け越しとなってしまいました。

チームとしては、まずは勝率5割復帰。
ここを目先の目標で今週も頑張って欲しいですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 野村祐輔

2022年06月11日

618日ぶりの勝利!!!

昨日から
セパ交流戦の最終カードとなる
西武ライオンズとの3連戦に入った
わが広島カープ。

結果は?
6−3での勝利!!!


セパ交流戦の負け越しは決定していますが・・・。
最低でもリーグでは勝率5割以上で
戻りたいので、この初戦取れたのは大きい。


まずは、今季初先発となった
野村祐輔投手。

ミスター6回!!!

と行きませんでしたが・・・。

5回2/3を投げ3失点
最低限の内容だったと言える
でしょう。

打線の援護、リリーフ陣の踏ん張り
618日ぶりの勝利!!!


となりましたね。

大瀬良大地投手の登録抹消で
巡ってきたチャンスですので
次回は、今回以上の結果と内容を期待します。



ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 野村祐輔
スポンサーリンク