地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。
2019年01月09日
さて、プロ野球界に波紋を呼んでいる?
長野久義選手の
わが広島カープへの人的補償での移籍。で、ふと思い出した。
過去に
わが広島カープが首位打者経験者の獲得した年があったのを。それは?
1989年オフの事だ。
ロッテから
パリーグの首位打者経験者
高沢秀昭氏をトレードで獲得した事がある。
いわゆる大型トレードで
わが広島カープは、高橋慶彦氏を放出したのである・・・。
今回の場合は?
丸佳浩選手がFA移籍に伴う
人的補償で、長野久義選手の獲得であるが・・・。
限りなくトレードに近い形と言える。歴史は繰り返すという。
そこで、その1990年を振り返る。で、高沢秀昭氏は
わが広島カープに移籍し
3番センターで開幕した。
ただ残念ながら、前年のケガの影響もあり
実力を発揮できず、翌年、ロッテに出戻りした。
だが、この年
大ブレイクし、レギュラーを獲得したのが?
あの天才打者
2年目の前田智徳氏である。
その後の、活躍は説明不要だろう。
基本的に内部補強(中で育成する)の
わが広島カープが珍しく
外部からの血を入れた年である。
そして、その
翌年リーグ制覇したのである。
2019年シーズンにおいて
長野久義選手が大活躍してくれるのを望んではいるが・・・。この1990年の前田智徳氏のような選手が
頭角を現す年になってくれるのにも期待している。具体的には?
天才打者と言われる
西川龍馬、坂倉将吾の両選手の大ブレイク。私は、ここに期待したい。
長野久義選手という
実績ある選手を押しのけ
チームの屋台骨になる選手の台頭。
&少々の時間をチームに与える。これこそ、長野久義選手を
わが広島カープが獲得した真の意図そう捉えたい。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村
広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
posted by モミジ at 08:11
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
長野久義
2019年01月08日
不動の3番センターだった
丸佳浩選手の巨人流出は正直痛いが・・・。
巨人から人的補償で
長野久義選手を獲得し
&1億500万円の金銭補償を得たわが広島カープ。
長野久義選手が
公式発表で
「3連覇している強い広島カープに選んでいただけたことは選手冥利に尽きます。
自分のことを必要としていただけることは光栄なことで、
少しでもチームの勝利に貢献できるように精いっぱい頑張ります」とコメントしてくれた事に
感謝し、そして期待したい。丸佳浩の穴を最小限にできた補強と言えるだろう。
しかし、よくもまー長野久義選手が
プロテクトリスト外でしたよね・・・。わが広島カープのフロント陣が
ここまで悩んだ理由がわかりますね。
決定後もなんだか信じられない感じがあります。ルーキーイヤーから
100安打以上2桁本塁打を放っている選手で首位打者経験のある人材を・・・。たしかに年齢的には?
来季35歳となる。
脚などに故障はあるが・・・。
それでも最低でも?
100試合 2割5分 10本塁打は期待できる選手でしょう。
フルシーズン無事にいけば?
まだ、3割20本を期待できる選手でもあると思ってます。
で、これは以前書いた記事ですが・・・。
http://momigi.sblo.jp/article/185095724.html今の、わが広島カープに必要な
日本一になった経験を持つ漢でもあります。
図らずも、そういった意味で
今のわが広島カープにうってつけの人材である
長野久義選手を人的補償で獲得できた。と言えるのではなかろうか?
で、
気になるのは長野久義選手の背番号ですね。
空き背番号からすれば?
5番 9番
といった一桁背番号を背負うだけの実績のある選手であり
有力なのだろうけど・・・。
ただ、私は?あえて(他のファンからは異論があるかもだが)
背番号25
を推したいですね。
そう今季で現役引退をした
新井貴浩氏が背負った背番号で
しばし空き背番号の可能性がありましたが・・・。
長野久義選手であれば?
背番号25でも
異論はないのではなかろうか?
日本一になる時
背番号25の長野久義選手が
私には浮かんだんです。それに巨人時代は背番号7でしたし
なにか?縁を感じるじゃないですか?
※こじつけだけど・・・。
さて、天才打者と言われる
長野久義選手が
2019年わが広島カープでどんな活躍をしてくれるだろうか?
正直、楽しみですね。
巨人を出た実績ある生え抜きの選手って
過去、結構活躍しているイメージあるんですよね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村
広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
posted by モミジ at 08:53
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
長野久義
2019年01月07日
なんと?
丸佳浩選手のFA移籍に伴う
巨人からの人的補償は?
長野久義選手に決定したようですね・・・。
わが広島カープとしては
良い補強になったと言えますが・・・。
これは別で書くとしますが・・・。
私は、プロテクトリスト入りしているとみてました。
おそらくレギュラー候補でしたからね。
正直、驚きを隠せない・・・。
巨人ファンからすると?
長野久義選手が?
わが広島カープへ人的補償での承諾を得れば
内海哲也投手に続き・・・生え抜きの幹部候補の流出ですね。
更なる波紋を呼びそう。
あと可能性があるのは?
わが広島カープへの移籍を拒否し
長野久義選手の引退・・・という可能性も0ではないだけに
今後の動向に注目したいですね。
長野久義選手の公式コメントを待ちたい。
もし、私が、直接言えるなら?
こうお伝えしたい!!! 長野久義選手
待ってますよ!!!
あなたはまだまだできる!!!
セリーグ4連覇
いやあなたの日本一になった
経験を生かして
わが広島カープが日本一になるために、手を貸して欲しい!!!と。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村
広島東洋カープ ブログランキングへ
スポンサーリンク
posted by モミジ at 13:55
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
長野久義
スポンサーリンク