2020年05月03日

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝12

さて、私の記憶に残っている
わが広島カープの懐かしの助っ人列伝でも書いてみよう♪

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝12は?

右矢印1ジャレッド・フェルナンデス氏

正直、成績だけみれば・・・そこまで貢献してくれたワケではないが・・・。

日本球界では?
珍しいナックルボーラーとして
私の記憶に残る助っ人外国人投手である。

また体型も特徴的でしたね。

ジャレッド・フェルナンデス氏は?
わが広島カープでの在籍期間は1年だったが・・・。

中1日でのロングリリーフなどで
投手陣にとって、
ありがたい投手
だったと記憶している。


現時点の成功例はあまりない
ナックルボーラー。

その内、通用する投手も出てくるのだろうか?

なんて、少し思ったりする・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ 助っ人列伝

2020年05月01日

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝11

引き続き、私の記憶に残っている
わが広島カープの懐かしの助っ人列伝でも書いてみよう♪

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝11は?

ジョン・ベイル氏


わが広島カープでの在籍期間は?

2004-2006

そして、ジョン・ベイル氏の奥さんからの売り込みで
2010年にわが広島カープに復帰
いささか変則的な4年
である

肩の故障が多かったのが
残念な投手でもあった・・・。


ジョン・ベイル氏
上手と横手を併用する変則投法で奪三振を奪う左腕だった。

先発・守護神と両方で
わが広島カープに貢献。

1年目は先発として11勝。
2年目は抑えとして24S

マーティ・ブラウン監督の
ベース投げ事件を機に製作されたTシャツの文言を考えたり
抑え役を永川と交代するにあたって消火器を手渡すなど

ユーモアのあるイケメンとして
記憶の残っているわが広島カープの助っ人である・・・。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ 助っ人列伝

2020年04月30日

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝10

引き続き、私の記憶に残っている
わが広島カープの懐かしの助っ人列伝でも書いてみよう♪

わが広島カープの懐かしの助っ人列伝10は?

グレッグ・ラロッカ氏


グレッグ・ラロッカ氏の
わが広島カープでの在籍期間は?
2年だが・・・初年度の活躍は特に素晴らしかった!!!

打率3割40本塁打100打点で
わが広島カープの4番に座った。


グレッグ・ラロッカ氏は、
守備力もあり、
ユーティリティープレイヤーでもあった。

だが・・・グレッグ・ラロッカ氏は
ケガが多かった・・・。

とても死球が多かった選手でもあった。

グレッグ・ラロッカ氏は?

わが広島カープで2年プレイした後

グレッグ・ラロッカ氏は、
他球団に引き抜かれ

右矢印1ヤクルトスワローズ右矢印1オリックス

と3球団でプレイ
日本球界で7年在籍した。


打撃力のある素晴らしい選手として
記憶に残る懐かしの助っ人の1人
である・・・。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 広島カープ 助っ人列伝
スポンサーリンク