2020年02月15日

まだ調整段階なので

昨日は?
2020年初の対外試合として
千葉ロッテマリーンズとの一戦に臨んだ
わが広島カープ。

まずは?この漢(おとこ)

4番の鈴木誠也選手が?
貫禄の初打席でのバックスクリーンに叩き込む
ホームラン!!!


わが広島カープの4番
そして東京五輪での侍ジャパンでも4番として
上々のスタート
を切りましたね。

まだ調整段階なので
良い点ばかりではないが・・・。


投手陣では?1軍当落線上にいる
塹江・高橋樹・矢崎の3投手が無失点でアピールに成功。

ショートのポジション争いをしている
田中広輔、小園海斗の両選手も譲らず1安打づつ。

という結果が残った。

先発の遠藤淳志投手は
先日の紅白戦に続き、3回2失点。

また、投打の外国人選手に課題が出たようですね?

ピレラ選手がサードに入りましたが・・・。
悪送球からの失点に絡んでしまった。


また、守護神のフランスア投手が?
2者連続デッドボールなど
1死から3連打を浴びるなど2失点で締まらない試合になってしまった。

結果としては?
5−4で勝利はしたものの

この時期は?勝敗より内容である・・・。


まだ調整段階なので・・・。
ここから、どう開幕までに修正するか?


という感じですね。

本日は、阪神タイガースとの対外試合の予定ですので
引き続き、状況を見守りたい!!!

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 11:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 田中広輔

2019年12月29日

激化するサードのポジション争い

わが広島カープにとって
非常に大きな補強となった
菊池涼介選手の残留。


これにより・・・2020年のわが広島カープの
サードのポジション争いが激化!!!

まず、注目されるのが?
新外国人選手である

ホセ・ピレラ選手。


獲得の際に、下記の記事を書きましたが・・・。

ホセ・ピレラ 獲得!!!


個人的には?
菊池涼介選手がメジャー挑戦の際には
適正次第では?

セカンドでの起用の可能性があるとみてました。

ですが・・・起用法は?

サード、レフト、ファーストという選択肢ですね。

最も可能性が高いのは?
サードでの起用
でしょう。


もちろん、現時点で有力なのは?
安部友裕選手ですが・・・。

個人的には、守備面の評価が・・・。
な印象です。

レフトでの起用の方が?
チームとしては
バランスが取れる可能性があるように思えます。

また、ショートのポジション争いをする
田中広輔、小園海斗の両選手のいずれかが
この争いに加わる事でしょう・・・。

他の選手も、虎視眈々と狙っているでしょう。

菊池涼介選手の残留により

春キャンプを含め
激化するサードのポジション争い。

ここは2020年のわが広島カープの注目点
と言えるでしょう。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 11:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 田中広輔

2019年11月26日

田中広輔 選手会長

わが広島カープの
来季(2020年シーズン)の選手会長に?

右矢印1田中広輔選手が就任決定!!!

2019年シーズンは書くまでもなく・・・。
プロ入り最も厳しいシーズンだった。

だが、本来であれば?
1番の切り込み隊長として
守備の要として頑張ってもらわないといけない。

田中広輔選手は
わが広島カープにとって
そうゆう選手である。

だが、手術した右ひざの状態もあるし
まずは自分自身がきちんとしたプレイをする。

ここは重要ですが・・・。

中心選手としてリーグ3連覇した経験を
若い選手の模範となるような選手。

そういった存在でいて欲しいですね。

2020年は、
選手会長としてもより一層の存在感を示して欲しい
ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 田中広輔
スポンサーリンク