2018年10月29日

素晴らしい形で先手を取りました

さて、昨日は?
2018年の日本シリーズ第2戦でした。

先発は?
両エースでスタートしましたが
わが広島カープのエース
ジョンソン投手が圧巻の投球を披露
してくれました♪

7回に1失点するも
強力打線のソフトバンクホークスの打線に
なにもさせなかった
ですね(^^♪

あと、大瀬良大地投手の
初戦の伏線が効いてますね。

主砲の柳田悠岐選手を徹底マークして仕事をさせない。

一方、わが広島カープ打線は?

攻撃的打線で
レフトに入ったデスパイネ選手のエラーを誘い
バンデンハーク投手の立ち上がりを攻め

先制点を奪うと?

3回、5回に追加点

ジョンソン投手の後を
右矢印1フランスア右矢印1中崎の両投手で
きっちり無失点で抑え押し切りました♪


打線の方も
初戦、スイングできてなかった
丸佳浩選手が犠牲フライで1打点を挙げ
1安打を放ち、復調傾向。

田中広輔、鈴木誠也の両選手は猛打賞!!!

上位打線が打てば?
やはり得点の可能性が上がるのは必然。

鈴木誠也選手が打つ事で
丸佳浩選手と勝負せざろう得ない状況を作れます。

非常に、素晴らしい形で先手を取りました。

しかし、悲願の日本一に向けて

最大の問題は?

ヤフオクドームに移し
DH制となります。

特に、
右矢印13戦目4戦目
ですね。

両軍の先発投手をみると・・・やや分が悪いので
3戦目4戦目のいずれかを取りたいですね。

いずれかを取れると?
6戦目に大瀬良大地投手
7戦目にジョンソン投手を持ってこれる。
※5戦目6戦目が濃厚も、王手をかけてマツダスタジアムに帰ってくるのが理想。

当初のプラン通り中4日で回る手もあるが・・・中6日の方がベターと思う。

5戦目の後、移動日があり
この1日は大きいと思うワケです。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 田中広輔

2017年12月19日

田中広輔 1億円プレイヤーへ

今シーズンの
わが広島カープの連覇に貢献した
不動のリードオフマン
田中広輔選手が?

契約更改に臨み

右矢印1年俸1億4000万円でサイン
※6200万円アップ。


これにて
田中広輔選手は1億円プレイヤーへ

2年連続ショートでフルイニングは立派。


されど。。。
個人的には、今年のわが広島カープの査定には
いささか疑問アリ
です。

先日、下記の記事を書きましたが。。。

http://momigi.sblo.jp/article/181848252.html


リリーフ陣への査定は厳しめ。


更に、セリーグMVPの
丸佳浩選手で7000万円アップ

下記の記事で書きましたが。。。

http://momigi.sblo.jp/article/181855598.html


また、後半戦の欠場はあったものの
4番として3割26本で
1億円に届かなかった鈴木誠也選手

http://momigi.sblo.jp/article/181716891.html


こういった選手との対象比較すると?

今回の田中広輔選手への査定額は
いささか甘く感じるワケ
です。

1億2000万円あたりが妥当ラインではなかろうか?
と。


田中広輔選手に
年俸1億4000万円ならば?

丸佳浩選手は
年俸2億4000万円でしょう。

鈴木誠也選手は
最低でも年俸1億円だと思うワケです。


このあたりの
バランスの取り方が難しいワケですが。。。


あくまで
いちカープファンの意見ですが。。。

なんとなく疑問が多いですね。

あとは、主力では
菊池涼介選手が残っているワケですが
どういった契約更改になるのか?


注目ではありますね。

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 田中広輔

2016年10月16日

打率.833って・・・。

わが広島カープが
日本シリーズ進出決定!!!!!!!!!!

最後の
中崎VS筒香はシビレましたね。

私が緒方監督なら?
右矢印1胃薬必要な場面(笑ー)


で、昨日はまさかの・・・乱打戦でしびれました。


横浜DeNaは
天敵の今永投手でしたから
予想外でしたが・・・。

横浜DeNaも負けて強しな試合でした。

セリーグの最終戦に相応しいゲームでした。


それより脅威の打率.833でCSを終えた
わが広島カープ不動の1番
田中広輔選手が文句なしのMVPでした。


打率.833って・・・。


12打数10安打って・・・なに?田中広輔選手(笑ー)


ポストシーズンにおける
打率.833は、史上最高打率のようですね。

これ?超えるのは至難でしょうね。


さて?パリーグの相手は?
まだわかりませんが、
どちらも強敵です。
相手にとって不足なし。


目標はもう日本一しかありません!!!

ケガなく、調整を進めてくれるといいなー
って思ってます(^^♪

ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 田中広輔
スポンサーリンク