2021年12月18日

3割20本塁打は、欲しい選手ですよね?

わが広島カープの
西川龍馬選手が?
契約更改に臨み、
1300万円増の年俸7600万円で契約更改
を終えました。


手術明けというのもありますが・・・。

持っている実力からすると?
「打率・286、12本塁打」は物足りないですよね・・・。


まだ、流動的な部分がある
鈴木誠也選手の去就はあるものの・・・。

来シーズンは?
わが広島カープの

主軸・中心選手
場合によっては?4番

そう呼ばれる可能性が高い選手の1人
である。

西川龍馬選手は?
最多安打のタイトル
を目標に掲げているようですね。

来季は?プロ入り7年目
28才プロとしては、最も良い時期
に入ってくる・・・。

西川龍馬選手の打撃センスなら?
3割20本塁打は、欲しい選手ですよね?


まだキャリアハイは?
16本塁打ですし、可能なら?25本塁打期待したい
ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 08:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 西川龍馬

2021年03月03日

西川龍馬選手の1軍合流見送りには様々な目線を感じる。

右足首を手術した
西川龍馬選手の1軍合流見送りとなりましたね。



西川龍馬選手は
わが広島カープの中軸を担う選手であるのは書くまでもない。


だが・・・今回の?
西川龍馬選手の1軍合流見送りには様々な目線を感じる。

まず、ケガの再発防止の部分


ここは当然あると思う。


慎重にかつじっくりとシーズンに備えさせる。


で、最も大きいのは?
野間峻祥、大盛穂の両選手がアピールしてきているし

例年は、スロースターターな
長野久義選手も
順調に調整を重ねている印象がある。

このあたりのチーム事情もある気がする。



毎日のように
2021年のわが広島カープの情報をチェックしているワケだが・・・。

 総合的にみて、昨年より下とは思えない。
 間違いなく戦力アップしていると思う。


西川龍馬選手の
今時期の1軍合流は見送りさせられる
というのは、その裏付けではなかろうか?

と思っている。

オープン戦が楽しみである!!!
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 西川龍馬

2021年01月22日

西川龍馬選手は?レフトが主戦場

「右腓骨(ひこつ)筋腱腱鞘形成術」で
春キャンプは2軍スタートとなる
西川龍馬選手は?

2021年のポジションは?
レフトが主戦場
となるようですね?

そもそもですが・・・。

丸佳浩のFA移籍が決まった際・・・

センターは、別の選手・・・あえて書きませんが・・・。
とみられていた。


西川龍馬選手は?レフトの競争枠の選手でした。
ですが、フタを開けてみたら?

3番センターをそっくり
西川龍馬選手という形が
基本系となった経緯があります。

脚への負担を考慮して
レフトを基本にしつつ、他の選手との兼ね合いでセンターも・・・。
という形に落ち着きそう
ですね。
ブログランキングに参加しています。
「応援をよろしくお願い致します。」
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

広島東洋カープ ブログランキングへ

スポンサーリンク

posted by モミジ at 09:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 西川龍馬
スポンサーリンク